潜在意識

スポンサーリンク
くまおうのぶろぐ

怒りの感情を抑えたいならば、たった2つのことをするだけでよい!

あなたは、怒りの感情を抑えられなくて、その結果、取り返しがつかない行動をしてしまったことはありませんか?
くまおうのぶろぐ

価値観こそがあなたが留まる環境を決め人生の方向性も決めてしまう!

あなたが今属している環境があるとは思いますが、その環境ってたまたま偶然そうなっている訳ではないことに気付いていましたか?
くまおうのぶろぐ

相性は、あなたの中にある言霊や波動の内容で決まる!

相性とは?相性と言えば、人と人との関係性を表すものになりますが、かといって相性がいいことと馬が合うということとは全く違うことを知っていましたか?
スポンサーリンク
くまおうのぶろぐ

人の思いは、創造にもなるし、破壊にもなる諸刃の剣ですよね。

気持ちと思いとの違い人の思いは、人が心の中で思っていることになるのですが、この思いって、もちろん、目に見えるものではないですよね。
くまおうのぶろぐ

諦めることと見切る(悟)ことは全く違うよ!

諦めるここと見切ることの違いとは諦めるということは、何か取り組んでいたことをその道半ばで途中で止めることを意味するので、見切ることと同じではないの?って思ったのではないでしょうか。
くまおうのぶろぐ

潜在意識を誤解してはいませんか?

潜在意識とは潜在意識って、要するに、無意識のことではないの、って思ったのではないでしょうか?
くまおうのぶろぐ

いくら自慢話をしても、一利もない!

自慢は危険!?あなたは、これまでに一度くらいは自慢話をしたことがあるのではないでしょうか。
くまおうのぶろぐ

ドリームキラーに対処する方法!

ドリームキラーとはあなたは、よしっ今からこれまでにしたことがないことに心機一転し、まさにチャレンジしようという気満々の気持ちを折られてしまった経験をしたことがありませんか?
くまおうのはなし(Facebook)

生と死は対極ではないことを知ることで、生を充実できる!

今日は、生と死とは、一見すると両者が対極にあるものだと思われがちなのですが、実はそうではないし、それに気づかないと、生を充実させることは困難になるかもって話をしていきます。
くまおうのはなし(Facebook)

日常生活に不自由を強く感じられるくらいの感覚がなければ、刺激を手にできない!

今日は、日常生活に対して、不自由を強く感じられるような感覚にならなければ、刺激的な日常生活を送ることはできないよって、話になります。
スポンサーリンク