センター試験って、初日が重要だと思われがちだけれど、実は二日目の方が試験対策では重要かも!!

くまおうのはなし(Facebook)
スポンサーリンク

 

今日は、いよいよ明日からセンター

試験ってことなので、くまおうなりの

効果的な試験対策?戦略?

について、話をしていくぜ笑

 

受験って、戦争だの?競争?だのと

言われてきたし、今もなお言われて

います。

 

とても、重要なイベントだと

思います!

 

 

Sponsored Links




受験生って、そのポジションにいる

限り、なんだかアイデンティティー

がポッカリと抜け落ちた存在みたいな

感覚になったりはしませんかw

 

くまおうも、この何とも言えない

半ば一人前ではないみたいな

ポジションに立たされる。

 

ある意味、主観的に追い込まれた

存在であるかのように感じました。

 

これは、どんなに成績を上げても

相変わらずな状態だったぜw

 

なので、くまおうもそうなんだから、

あなたも、かりにそう思ってたら、

くまおうと同じと安心して下さい。

 

前置きが長くなったので、本題に

ついて話を進めていきます。

 

センター試験って、これはよく分から

ないのですが、英語でいかに高得点

を採れるのかが、すごく重要視されて

いる風潮ってないですか。

 

それが起因してなのか、初日に英語

があることで、やたらと初日が勝負

みたいな風潮ってありますよねw

 

センター試験の科目の配点から

すると、リスニングの配点を除けば、

実は、英、国、数って同じ配点に

なりますよね。

 

確かに、国立大学を受験しない、

文系私立専願だと、あまり数学や

理科は関係ないので、初日が重要

となるのは間違いないです。

 

でも、国立大学や難関私立大学

のセンター出願だと、実は二日目の

方が、試験的には重要なんです。

 

数学や理科は、文系科目とは、

違って普段採れている得点をそのまま

ほぼほぼ高確率で叩き出せるので、

安定した得点を確保しやすいのです。

 

それがですよ、

仮に、初日の出来栄えが悪いから

といって、そのままの気持ちを引き

ずってしまって、普段通りの点数が

採れなくて、落としてしまう可能性が

高くなってしまうのです。

 

こっれて、最悪ですよね!!

 

でも、くまおうの周りで、こういうの

をたくさん目にしました。

 

そこで、あなたは、センターは二日目

が勝負という意気込みで挑んで下さい。

 

これは、補足にはなりますが、

英、国、日本史Bは科目の性質上、

ぶっつけ本番みたいな感じになると

くまおうは考えています。

 

英語は、単語、熟語、リスニング、

古文、漢文、世界史Bは、

理系科目みたいに、ほぼ確実性は

ありますが、その他の分野に

ついては、出来栄えが不安定気味に

なる傾向にあります。

 

あなたは、どうでしょうか。

 

これは、あくまでも、くまおうの

個人的な意見にはなるので、正しい

かどうかは、何とも言えません。

 

ただし、くまおうはそう思っていて、

アドレナリンが過剰に分泌され過ぎ

ているあなたに、少しでも参考にでも

なれればいいと思い話をさせて

いただきました。

 

今日は、くまおうの受験生への回帰

みたいな流れでの話にはなり

ましたが、今、これから受験する

あなたに少しは参考になるのでは

ないでしょうか。

 

これで、センター試験って、初日が

重要だと思われがちだけれど、実は

二日目の方が試験対策では重要かも

ってことが分かっていただけたのでは

ないでしょうか。

 

最後まで、くまおうの話を聞いて

いただいて、ありがとう。

 

では、またね。

 

Sponsored Links




コメント