ネット社会って、ムラ社会と同じにしかみえないけど、まるで時代回帰現象みたい!!

くまおうのはなし(Facebook)
スポンサーリンク

 

今日は、大むかしの「ムラ」社会

と現代の「ネット」社会が、同じ

じゃないの?って話をして

いきます。

 

えっ、どういうこと?

ですよねw

 

「ムラ」社会って、ごくごく

限られたムラという小さな閉鎖的な

社会です。

 

 

スポンサーリンク




 

えっ、そうならば、ネット社会は、

住んでいる地域、国を問わずに

つながる開かれた社会だから、

それとは全く逆なんじゃないの?

って思ったのではないで

しょうか。

 

いいえ、そうではないんです。

 

あなたは、ネットで絡んで、

ごくごく普通にやり取りが続いて

いる人々って、かなり限定された

ある特定の人々に限られてたり

はしませんか。

 

確かに、ネットって無限に

色々な人々とつながれる可能性

はあるんだけれども、そこに

自らが制限をかけてしまい、

その結果、「ムラ」社会と同じ

ようになってしまっています!

 

これで分かるように、いくら

ツールが開かれたものであっても

言ってみれば、そのツールの

使い方次第で、開かれたもの、

閉鎖的なもののいずれにでも

なるものなのです。

 

ネット社会って、ほぼほぼ

コミュニティでつながっている

じゃないですか。

 

とすれば、そのコミュニティ

にもよりますが、原則、趣味

や価値観などによって、かなり

限定された閉鎖的な社会なのでは

ないかと思いませんか。

 

スポンサーリンク




 

そうした性質があるので、よく

あるコミュニティ障害って言葉が

流行ったりもしているとも思って

います。

 

Facebookは、友達の友達

といった具合に幅広くつながれ

たりするSNSですが、LINEは

IDを知っている知り合いしか

つながれなかったりしますよね。

 

今くまおうが、あなたに伝えた

のは、イメージで言うと、LINE

みたいな感じの「ネット」社会

が、あたかも「ムラ」社会に

似ているということです!

 

これで、どうして、くまおうが

大むかしの「ムラ」社会と

現代の「ネット」社会が、

同じじゃないの?って

思ったのかについて、

分かっていただけたのではないで

しょうか。

 

ネット社会ってグローバルだよね

って、聞かれたので、くまおうは

それについて、少し疑問に思い

あなたにも、何か役に立つ内容

かと思い、共有することに

しましたw

 

最後まで、話を聞いていただいて

ありがとうです。

 

では、またね。

 

愛と知恵で溢れる

幸せの向こう側へ

 

 

くまおう

 

スポンサーリンク




 

コメント